今日の出来事(嬉しいこと)

こんばんわ。

 

今日も静岡某市のエアコンクリーニング

してきました。

 

そんな現場でしたが

嬉しいこととは

 

今月の始めに2日間

講習会がありまして。

その結果が届きました

無事に合格しました。👏😳👏

 

その講習会は

[空調給排水管理監督者]と言う資格です。

2日間の講習で最終日に試験が

不安しかありませんでした。

 

これで三つ目の資格です。

[建築物環境衛生管理技術者](通称ビル管)

[清掃作業監督者]

そして[空調給排水管理監督者]

 

個人的には

消防設備士の資格が取りたいです。

勉強しょう。

 

 

今日の出来事(写真報告)

こんにちは。

 

今日は静岡市の某区で

空き部屋のエアコンクリーニング

してきました。

空き部屋でしたので

写真撮り放題。

 

2DKのマンションでした。

エアコン設置台数は1台

リビングに設置

そんなんで、今日の日記は写真多めです。

 


f:id:rnc30513:20180326174946j:image

上の写真は三菱電機さんの

霧ヶ峰MSZ-228SV-W

2008年製です。

こちらのエアコンは

畳数の目安としては

暖房5~6畳、冷房6~9畳となっています。


f:id:rnc30513:20180326175948j:image

上の写真はエアコンは

型式や機能、仕様が記載されているシール

一度は見かけた事あるとは思います。

基本、エアコン本体の下に貼ってあります。

 


f:id:rnc30513:20180326180249j:image

こちらは作業前のエアコンです。

フィルターをご覧ください。

ホコリで真っ白です。

これでは、エアコンの効き悪い。

消費電力にも良くない。

結論から先に申します。

こんなエアコンがなんと


f:id:rnc30513:20180326180543j:image

こんなに綺麗になりました。👏🙌👏🙌

ではまた次回🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて言ったら怒るでしょうけど

ちゃんと、やってきましたよ。


f:id:rnc30513:20180326180838j:image

これが、エアコンから出てきたお水(汚水)

ではまた次回なんて言いません。

 


f:id:rnc30513:20180326181005j:image

こちらは本体カバーやフィルターカバーなど

を取り外した(分解)写真です。

今回はドレンパンと呼ばれ

部品も外しています。


f:id:rnc30513:20180326181219j:image

こちらは送風ファン(黒い筒状のやつ)

風を送る部品です。読んで字のごとく

これが汚れてると、エアコンを付けたときにカビなどお部屋に撒き散らす。

臭いの原因もこれが汚れてるから

 

ちなみに三菱電機さんは

ラインフローファンと呼んでます。

他メーカーさんは

クロスフローファンと呼んでます。

どちらも、役目は同じですが

名称が違うだけ

ここでは、送風ファンと呼ばせて頂きます。

 

ここで目につくのは

点々とあるあれです。カビです。

ひゃ~怖い、恐ろしい😨


f:id:rnc30513:20180326190309j:image

送風ファンを近くで撮影🎬。

ビックリでしょう😱

 


f:id:rnc30513:20180326190720j:image

こちらは熱交換器の写真です。

こちらもホコリまみれでして。

あぁ恐ろしい

 


f:id:rnc30513:20180326190841j:image

そんなエアコンを養生(ホッパー)して

エアコンクリーニングの準備


f:id:rnc30513:20180326191230j:image

 


f:id:rnc30513:20180326191344j:image

エアコンクリーニングの相棒(道具)

こちらは噴霧器。

熱交換器に薬品を散布して、汚れを浮かす

中の薬品はエアコン洗浄に効果のある

アルカリ性の薬品です。

今の主流はエコ洗剤(中性洗剤のことです。)


f:id:rnc30513:20180326191800j:image

こんな感じで、散布してます。


f:id:rnc30513:20180326191856j:image
f:id:rnc30513:20180326191918j:image
f:id:rnc30513:20180326191938j:image


これからが、大事なエアコンクリーニング

薬品をこれで


f:id:rnc30513:20180326192103j:image

洗い流します。洗い流します。

大事なことなので2回言いました。

これは高圧洗浄機

右のタンクには水が、入っております。

よくある、高圧洗浄機とは違い小型

ケルヒャーではありません。

エアコンクリーニングに特化して作られた

小型高圧洗浄機です。

 


f:id:rnc30513:20180326192457j:image


f:id:rnc30513:20180326192515j:image


f:id:rnc30513:20180326192533j:image

洗っているでしょ❗

こんな感じてクリーニングしてます。

そして洗い流したお水(汚水)がこれ


f:id:rnc30513:20180326192900j:image

この缶(ペール缶と言います)は

18㍑入ります。

なので使用した、お水は18㍑以上に。

ゾッとするでしょう😱😨この汚れ。

 

そしてエアコンクリーニング

終わったあとの熱交換器

f:id:rnc30513:20180326193308j:image

さらに
f:id:rnc30513:20180326193439j:image

送風ファン、カビもキレイさっぱり✨✨

 

 

これが
f:id:rnc30513:20180326193550j:image

これに


f:id:rnc30513:20180326193439j:image

 

 

これが
f:id:rnc30513:20180326193736j:image

これに


f:id:rnc30513:20180326193812j:image

すこし分かりにくい。

 

どんどん行きましょう

まだ部品をご紹介してませんでしたね。🙇

 

作業前の部品達です。


f:id:rnc30513:20180326194040j:image

外した部品の数々


f:id:rnc30513:20180326194126j:image

ホコリまみれのがフィルターです。

写真下(白い部品)のが本体カバーです。


f:id:rnc30513:20180326194301j:image

写真下(白い部品)がフィルターカバーです。


f:id:rnc30513:20180326194404j:image

写真上がドレンパン

これがカビが着きやすい

写真下のがルーバー。こちらもカビやすい。

(吹き出し口からの風の向きを変える部品)


f:id:rnc30513:20180326194706j:image

ドレンパン(受け皿)の汚れ

黒いのがカビなどの汚れ

 

それを

お風呂場でごしごし

 

薬品かけてます。😆


f:id:rnc30513:20180326194930j:image

 


f:id:rnc30513:20180326195000j:image
f:id:rnc30513:20180326195020j:image


f:id:rnc30513:20180326195044j:image

 

次にお水で、洗い流します。


f:id:rnc30513:20180326195156j:image


f:id:rnc30513:20180326195209j:image

こんな感じで。

 

 

さぁこれをタオルで拭き取って

仕上がったのがこちら


f:id:rnc30513:20180326195329j:image


f:id:rnc30513:20180326195403j:image


f:id:rnc30513:20180326195418j:image


f:id:rnc30513:20180326195439j:image

そしてカビの温床だった

ドレンパンはこんなに綺麗に


f:id:rnc30513:20180326195523j:image

 

ちなみに写真はありませんが

このドレンパンは塩素系洗剤で

洗っています。カビが凄いので

塩素系洗剤はカビに効果あります。

 

 こんなに劇的に変わります。

そして、組立終わったのが

また見せますよ。はいこれ↓
f:id:rnc30513:20180326195800j:image


f:id:rnc30513:20180326195941j:image

比較してみても、歴然 

 

 

長々とだらだらと書いてきましたが

こんなに綺麗になりました。

 

皆さまもエアコンクリーニングしてみては

オススメいたします。

お掃除屋さんが言っているから本当だよ

 

今回はドレンパンを外しましたが

基本は外さないのが、会社の方針ですが

 

技術を上げたいと思ってる

中の人は外しています。

外せる機種はですけど。

 

 

皆さまもエアコンクリーニング

検討してみてはいかがですか?

 

 

ご観覧まことに

ありがとうございます🙇🙏

今日の出来事

1日ぶりの更新です。

 

今日の出来事とタイトルでは

お伝えていますが、昨日の出来事です。

 

昨日は横浜市の某区に行って来ました。

業務用エアコンのクリーニングでしたが

写真も撮ってきてるので

簡単にご紹介
f:id:rnc30513:20180325061847j:image

こちらの写真、業務用エアコン

種類で言いますと

天上埋め込みカセット形エアコン

4方向吹き出し」タイプのエアコンです。

通称「天カセ」と呼んでます。

(フィルターは写真ではぶら下がってるもの

吹き出し口やルーバー(羽)が見えてるのは

化粧パネルと呼んでます。)

ざっと紹介なんで、細かい部品は

また写真を撮ってきます。

 

ちなみにこちらの製造メーカーさんは

ダイキン工業さん。

ここ何年かで製造されてる、新しいエアコン

 

 

下の写真は本体を分解して出てきた

熱交換器(名前は以前にご紹介しました)の

写真です。全体を撮ってしまってるので

見にくいですけど、すみません。

今後気をつけます🙇。

f:id:rnc30513:20180325062810j:image

熱交換器は写真で言う

中央の黒い部品(モーター)の回りに囲ってる

銀色の部分
f:id:rnc30513:20180325064131j:image

上の写真は近くで撮った熱交換器

 

今回はざっとの紹介なんで

まとまってません。なにを伝えたいのかも

踏まえて、まとまってません。🙇

 

今後細かく説明していきます。

業務用エアコンのみなず

家庭用エアコンもご紹介してきます。

 

 

今日の出来事

今日は会社の片付けをしました。

 

いよいよ書くことが減ってきてます。

毎日書くって大変です。どうしょう。

 

片付けと言っても、会社の玄関マットを

洗ったり、会社の中を掃除したり

まさに日常清掃でした。

恥ずかしながら、床にホコリがたっぷり

お掃除会社とは思えない😨

カーペットタイルなんでホコリが着きやすい

 

本当は誰もいない日にやるのが一番

事務仕事💻の邪魔になっちゃうし

定期的にやろうかな?

月1ぐらいで

そんな今日の出来事でした。

 

明日はエアコンクリーニング

頑張ろう🎵

今日の出来事

今日は埼玉の某市に

家庭用のエアコンクリーニング

してきました。

 

現場に向かう道中は雨が降ってて

気分が沈んでしまう。

現場に着いてもまだ降り止まず

 

でも現場に到着したら

気持ち切り替えて作業を開始!

って張りきってたら、在宅なはずの

お客様がいない!

今日は元請けさんが立ち会う現場ですが

お客様がいない!

 

しばらくしたら、ドア🚪が開いて

お客様が出てきてくださった。

そんなこんなで

御宅にお邪魔させて頂いたのですが

なんか、静か。しばらくして

気付いたら、お客様が耳の不自由な方で。

 

元請けさんが、少し手話✋☝✊が出来る方でしたので、身振り手振りで説明して下さいました。感謝します。

 

作業が無事に終わって

(元請けさんは途中で違う現場に

向かってしまっていない!!)

 

お客様に説明しなくては!!

僕も少し手話は知ってはいますが

とっさの事で、なかなか出ない。

否、忘れてる。

 

いつもよりも、ゆっくりと身振り手振りで

説明して、万事休す。

筆談も交えて、ご説明。

伝わったかな?

 

これで思ったのが

手話は覚えておかないと

指文字なら出来るんだけど

いろいろ考えさせて頂きました。感謝です。

次は手話で伝えられるように頑張ります。

 

そんな今日の1日でした。

お掃除屋さんが更新し続けてます。

エアコンクリーニングの

メリットその3

 

エアコンからの臭いがなくなる

 

エアコンからの臭いで一番多いお悩みは

「カビ臭さ」などですよね。

このカビ臭さは前回書きましたが

エアコン内部のカビ菌が原因

 

メリットその1でも触れましたが

エアコンの設置場所でだいぶ

変わってきます。臭いの原因も違いが

 

カビ臭さの元を根絶することで

臭いも※無くなります。

※ただ完全に臭いを

除去することは難しいです。

臭いの感じ方には個人差があるので

 

そんな臭いにお困りの方は

一回エアコンクリーニングをしてみては

劇的に変わるかも知れません。

 

 

今後の掲載予定のお知らせです。

今後の掲載予定をお知らせいたします。 

(誰も気にならないと思いますが)

 

[エアコンクリーニングのメリット]ですが

定期的に更新させていただきます

 

エアコンクリーニング

ハウスクリーニングの写真記事を掲載予定

今は写真などが少ないので

申し訳ありませんが

もうしばらくお待ちください。

随時更新していきたいとは思っております。

 

そして、お掃除屋さん中の人

プライベートをたまに公開するかも

知れません。

皆さん興味ないでしょうけど!

プライベートっと言ってもお掃除以外の事も

講習会やら、資格などの勉強とか

 

 

このblogの柱は

エアコンクリーニング

ハウスクリーニングの写真記事です。

 

まだエアコンクリーニングしたことない方

「こうやって作業するんだ」など

前もって知っておくのも大切だと思います。

 

より詳しく、より分かりやすく、より丁寧に

ご紹介出来たらと思っております。

 

今後もいろいろ、掲載内容を増やしていく

予定です。

更新頻度を上げて、頑張ります。